テレビよりラジオが好き

当ページのリンクには広告が含まれています。
テレビよりラジオが好き
Pocket
LINEで送る

私はテレビよりラジオが好きです!

いきなりなんだけど皆さんはラジオを聴いていますか?

私はつい最近、テレビを見るのを止めラジオを聴いています。

ラジオって古臭いイメージがありますが⁉

そんな事は無い。

今流行りの曲などが流れる等情報満載です👍

ラジオを本格的に聴き始めたのは最近ですが

ラジオを購入したことについても触れたいと思います。

目次

ラジオはいつから普及されたの

日本ラジオは1925年に東京で放送が始まり、1928年には全国へと広がりました。

そして、1951年に民間放送も始まり沢山の番組が楽しめるようになりました。

メモ

そういえば昔、本で日本の戦争の記事を読んでいた時に印象に残った写真を思い出す。

それは、日本の敗北宣言を告げる天皇陛下のお言葉で「終戦の詔書」を読み上げたシーンだ。

日本国民は正座して聞いている。

また、涙し頭を下げる人もおられた。

ラジオの歴史

先に述べたとうり日本のラジオ放送が開始されたのが1925年3月22日で

東京市(当時)の限られた世帯のみ配信がされました。

これが東京放送局です。

1926年に東京・大阪・名古屋の放送局が統合され「社団法人日本放送協会」が誕生します。

1950年になると民間放送局の開設が可能となり1951年に日本で初めての民間ラジオ局

中部日本放送(現CBCラジオ)がスタートしました。

1953年にNHKテレビが放送されるようになりますが、まだまだ庶民には手が出せない値段だったため

ラジオは「娯楽の王様」として親しまれていました。

1964年のオリンピックを境にテレビが爆発的に普及し始めラジオは低迷していくのでした。

ラジオを初めて聴いたきっかけ

私は、幼い頃からテレビはありましたがラジオも勿論ありましたよ。

父親がよくラジオを聴いていたので私の兄も影響を受けたのかラジオが好きでした。

そんな環境で育ったせいかラジオは私にとって親しみのある存在で、ス~と溶け込んでいきました。

メモ

・抜粋

親からラジオからテレビに映り変わってこんなことを話してくれました。

昔はね、蕎麦屋へいくのが楽しみでね。

何故かってそりゃあテレビが見られるからだよ!

ご近所揃って行ったもんだ。

それほどその当時はテレビは高嶺の花でラジオが一般的っだったか。

テレビを止めラジオを聴くようになった理由

テレビは視聴覚を刺激するので、特に目が疲れる。

CMなどが頻繁に放送されるので嫌になってくる。

ラジオは心地良い音に包まれナビゲーターのよる語りかけなどが面白い。

時折挟む音楽が絶妙で聴いていて疲れさせない配慮が嬉しい。

ここで私が買ったラジオをご紹介!

1年保証 防災ラジオ スマホ充電 乾電池&内蔵バッテリー 多機能 手回し 1台5役 ラジオ ライト 生活防水 モバイルバッテリー SOSアラーム LEDライト USB充電 手回し充電 ソーラー充電 非常用ラジオ 防災グッズ 懐中電灯 アウトドア マルチラジオ ★[送料無料]

実際に購入した画像

防災マルチラジオ!

1台で、ラジオ・懐中電灯・読書灯・モバイルバッテリー・SOSアラームの5役

サービスも1年保証と安心。

まとめ

ラジオの歴史からその思いについて触れさせて頂きましたがどうでしたか!

そして、ラジオの魅力もお伝えしたかったのですが( ^ω^)・・・

伝わったかな?

ついでに私が購入したラジオもご紹介させて頂きました。

Pocket
LINEで送る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の出来事や情報又意見・感想等を配信します。共感してもらえたらいいな~と思ています( ´∀` )

コメント

コメントする

目次