-
「だらだらスマホをやめる」には定位置を決める理由3選!
スマホをだらだら見続けてしまう人は、暇つぶしとしてSNSやYouTubeといったものにハマりやすいもの。 何故なら「暇だから仕方がないと何となく脳内で理由づけしてしまうからである。 人は、自然に視界に入った物を自動的に手に取るという指令が脳に伝わる... -
一人暮らしの食費がやばいのでマイルールを決めよう!
【 一人暮らしの食費、どうしてそんなにかかるの?】 私も、一人暮らしをしていますが意外と食費が掛かりますね。 皆さんは、月にどれくらいの費用を使っていますか? ライフスタイルにもよりますが、月平均4・5万円位ではないでしょうか。 私の場合は、... -
一人暮らしなら大きな天ぷら鍋は必要ない!
これ本当にあってよかったなあ~と思う良い品。 一人暮らしをして寂しいと感じるのが、一人で食事をしているときではないでしょうか? そんな時、私が食べたいと思うのが天ぷらです! 天ぷらは、たくさん揚げて家族で食べる。 私は、何気に家庭的な食事が... -
家計簿は大雑把でいいからつけたほうがよい!
突然ですが、家計簿つけていますか? 私は、つけています。 大雑把ではございますが! それでいいです。 その理由については、後ほどお伝えしたいと思います。 では、なぜ多くの方が家計簿をつけるのが嫌なのでしょうか。 「めんどくさくから」大半の方は... -
初めて貰ったチョコレートいつ
お正月も終わり今度はバレンタインデーですね! 今の世代は、本命チョコをあげる習慣ってあるのかな? 義理チョコをあげる人も多いのではないでしょうか。 義理チョコなんて言っていること自体、古い人間だと思われても仕方ありませんw 友チョコと呼べばよ... -
お気に入りのみりん
今回は、私が愛飲しているみりんをご紹介したいと思います。 まずは、この箱に書かれている内容について記載したいと。 名前は、見ての通り「伝統製法 本みりん」福来純です! みりんについて みりん(味醂)は、、もち米と米麴を焼酎で仕込み、麹の作用... -
なかなか捨てられないカクテルシェイカーを断捨離!
私は、いつの日かバーテンダーになろうと夢見ていました。 そのきっかけを受けたのがBARでの出来事です。 バーテンダーの一人がカクテルを作る姿を見て惚れ惚れしてしまいました。 大小と連なったまるで砂時計のような形をしたメジャーカップに ... -
一食半合のご飯は食べ過ぎなのか!
またお会いできて嬉しい、ねおらぶです。 お米好きと言われる私ですが米人ではございませんw。 【今回は、一食のご飯半合って食べ過ぎなのか?】 と素朴に疑問に感じた訳です。 そこで、自らの身体で検証してみました。 1か月間の間3食とも半合のご飯を食... -
【windows】パソコン初心者が最初に知っておきたいショートカットキー8選!
s よくカフェとかでPCをカタカタと操作している人を見かけますがほとんどの方がマウスを使わずに扱っている。 いったいどうやっているのか気になりませんか? そこで登場するのがショートカットキー! ショートカットキーは作業効率化には欠かせないものに... -
牛乳が飲んでみたいけど飲めない
牛乳が飲んでみたいけど飲めない! そんな方におすすめな飲み方をご紹介。 【その前に私のエピソードをお聞きください。】 私も以前は、牛乳が苦手でした。 学校給食と言えば牛乳がつきものですよね! 残すと先生に怒られるので仕方なく飲んでおりました。...