食器の断捨離

当ページのリンクには広告が含まれています。
食器の断捨離
Pocket
LINEで送る

今回は、食器の断捨離です。

食器ってお客さんようにと溜め込んでしまいがちですよね。

いつ来るか分からないお客さんようにと大切にしまい込んでいる方も多いと思います。

そんな人達の一人で、いつ来てもいいように多く食器を持っていました。

そこで気付いたのが、いつ来るか分からないお客さんをお家でやるより外食で済ませたらいいんじゃないかと。

そうすれば、必然的に不必要な食器は減りますね。

そういう思いでいざ、食器を断捨離。

まず、現時点の食器の数をおさらい。

大皿5枚、小皿3枚、小鉢5個、お椀3個、どんぶり3個、お茶碗3個、ロンググラス5個、コリンズグラス3個、ワイングラス3個、ロックグラス6個、湯飲み茶わん2個、等々、挙げればきりがありません。

その後

大皿5枚→2枚、小皿3枚→2枚、小鉢5個→0個、どんぶり3個→2個、お茶碗3個→2個、ロンググラス5個→3個、コリンズグラス3個→1個、ワイングラス3個→2個、ロックグラス6個→3個、湯飲み茶わん2個→1個にと減らしました。

大分頑張ったつもりです。

それにしても余りの量ですよね。

特に目立つのがグラス類です。

3人分くらいあるでしょうか、今思えばそんなに人をよんだことないなぁと思うのです。

いつかは、大勢でワイワイと楽しむこと願い集めた品々。

そんな日が来るのはいつのことやら。

小鉢なんかは、0個と一気になくなりました。

小鉢は、お酒のつまみ入れようにと揃えていたのですが、出番が少なくなり仕方なく小分けした料理用として使っておりました。

それも必要なくなり大は小を兼ねるというように小皿や大皿で事は足りるのです。

食器を断捨離して思ったことは、意外と無くても代わりはいくらでもあるんじゃないかということです。

Pocket
LINEで送る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々の出来事や情報又意見・感想等を配信します。共感してもらえたらいいな~と思ています( ´∀` )

コメント

コメントする

目次